象印炊飯器NW-MB07は、2024年1月21日に発売になった新モデルです。旧モデルNW-MA07は2021年7月に販売されています。
2機種の違い・おすすめのポイントはどこなのか気になりますよね。
記事の内容は以下の通りです。
- 象印炊飯器NW-MB07とNW-MA07の違いは6つ!
- 象印炊飯器NW-MB07とNW-MA07の評判
- 象印炊飯器NW-MB07とNW-MA07の機能と特徴
象印炊飯器NW-MB07とNW-MA07のどちらを購入するか迷っている人は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。
画像をクリックすると楽天にリンクしています
象印炊飯器NW-MB07とNW-MA07の違いは6つ!
象印炊飯器NW-MB07とNW-MA07の違いは、以下の6つです。
- 価格
- 色
- 炊き方の名前
- 内釜の名前
- 炊飯メニュー機能
- 省エネ性
一つひとつ詳しく見ていきましょう。
1.価格
価格が大きく違います。時期やサイトによって多少ちがいがありますが、新モデルは約7万円~、旧モデルは、約4万円~です。新モデルのほうが、約3万円も高いです。
▼冷凍ごはん・雑穀米炊き分けコースが搭載された新製品・象印炊飯器NW-MB07の在庫はこちら
▼やわらかご飯がお好きなら!象印炊飯器NW-MA07の在庫はこちら
2.色
色は、どちらもブラック1種類です。新モデルNW-MB07は、ストレートブラック。旧モデルNW-MA07は、ブラックです。ストレートブラックは、マットな印象のカラーとなり、よりおしゃれな雰囲気です。
3.炊き方の名前
3つ目は、炊き方の名前の違いです。新モデルNW-MB07は、豪熱大火力。旧モデルNW-MA07は、大火力&高圧力です。名前は変更されましたが、火力の違いはありません。
画像をクリックすると楽天にリンクしています
4.内釜の名前
内釜の名前が変更されています。新モデルNW-MB07は、鉄器コート黒まる厚釜。旧モデルNW-MA07は、鉄器コートプラチナ厚釜です。
いずれも鉄器コートで厚みは2.2㎜。お米の甘味を引き出す力は変わりありません。
画像をクリックすると楽天にリンクしています
5.炊飯メニュー機能
炊飯メニュー機能が変更されています。新モデルNW-MB07は、冷凍ごはんメニューと雑穀米炊き分けコースが搭載されました。
冷凍ごはんメニューは、1.3気圧の高圧力をかけてお米の中に水分を閉じ込めるので、レンジにかけてもパサつきが抑えられます。
また、新モデルは、雑穀米の炊き分けができるようになりました。しゃっきり・ふつう・もちもちから選ぶことが可能に。
旧モデルには、やわらかごはんメニュー機能があります。やわらか・よりやわらかの2通りを選ぶ機能がついています。
6.省エネ性
わずかな差ではありますが、新モデルNW-MB07と旧モデルNW-MA07は、消費電力が違います。1回あたりの炊飯時消費電力は、新モデルNW-MB07が106Wh、旧モデルNW-MA07が111Whです。
新モデルのほうがわずかに省エネと言えますね。
象印炊飯器NW-MB07とNW-MA07の評判
象印炊飯器NW-MB07とNW-MA07の評判を紹介します。購入の際の参考にしてくださいね
▼冷凍ごはん・雑穀米炊き分けコースが搭載された新製品・象印炊飯器NW-MB07の在庫はこちら
▼やわらかご飯がお好きなら!象印炊飯器NW-MA07の在庫はこちら
NW-MB07とNW-MA07 2機種に共通している評判
どちらの商品も共通してユーザーからの良い評判をご紹介します。
ごはんがふっくらおいしい
どちらの炊飯器も炊きあがりがおいしいという評判が多くあります。高圧力の炊き上げ機能や、内釜の鉄器コートにより、お米がより甘くなる機能がついています。
雑穀米などの健康米もおいしく炊きあがります。自分好みの食感を選べるのもうれしいですね。おいしいご飯を毎日食べられるのは、本当に幸せですよ♪
コンパクトな4合炊き
4合炊きに魅力を感じている人が多くいました。3合サイズは少ないけれど、5合は大きすぎるという人に選ばれているようです。
そして容量は大きいのに、コンパクトサイズ。見た目も高級感があり、空間の邪魔をしません。台所の空間が狭いけれど、大容量の炊飯器がほしい人におすすめですね。
画像をクリックすると楽天にリンクしています
冷凍ご飯も美味しい
NW-MB07の評判として、冷凍ご飯がおいしいという声がたくさんありました。忙しくて、冷凍させておくことが多い人にはうれしい機能ですね。
炊き立てではなく、しばらく保温状態のご飯でも甘味のあるモチモチとしたご飯だという口コミもありましたよ♪
象印炊飯器NW-MB07とNW-MA07どちらがいいの?
象印炊飯器NW-MB07とNW-MA07、どちらか迷ってしまいますよね。ここでは、2機種を比較しておススメな点を紹介します。
象印炊飯器NW-MB07がおススメな人
NW-MB07がおすすめな人は、以下の通りです。
- 冷凍ごはんメニュー機能がほしい人
- 雑穀米にこだわりたい人
- 新モデルがほしい人
新モデルのNW-MB07は、冷凍ごはんメニュー機能と雑穀米炊き分けコースが新たに搭載されています。この2つの機能をよく使う人は、NW-MB7がいいですよ。
また、色はストレートブラックとなり、旧モデルよりも洗練されたデザインです。新モデルにこだわりたい人は、NW-MB07がおすすめです。
▼冷凍ごはん・雑穀米炊き分けコースが搭載された新製品・象印炊飯器NW-MB07の在庫はこちら
象印炊飯器NW-MA07がおススメな人
NW-MA07がおすすめな人は、以下の通りです。
- 価格を抑えたい人
- やわらかごはん機能がほしい人
なんといっても新モデルとの価格の差は大きいですね。30,000円近く旧モデルのほうが安いです。
やわらかご飯機能もついています。高齢者やお子さんがいるご家庭は、やわらかごはん機能は嬉しいポイントです。
▼やわらかご飯がお好きなら!象印炊飯器NW-MA07の在庫はこちら
象印炊飯器NW-MB07とNW-MA07の機能と特徴
NW-MB07とNW-MA07の共通した機能と特徴を解説していきます。
わが家炊き
ご家庭ごとの好みに合わせて炊ける「わが家炊き」の機能が搭載されています。食べたご飯の硬さや粘りなどのアンケートに回答すると、次回の炊き方を自動で調整してくれます。
食感の種類はなんと49通り。自分好みの炊き方で食べられるのは、とてもうれしい機能です。
お米は、銘柄や季節によって食感が変化しますが、この機能により好みの食感に炊きあがりますよ。
7通りの炊き分け圧力
圧力の強さと時間を調整し、7種類の炊き分けができる機能があります。
白米は、しゃっきり・ややしゃっきり・ふつう・ややもちもち・もちもちの5通りのコースがあります。加えてすしめし用、かたい玄米をふっくらできる機能の全部で7通りです。好みやメニューによって使い分けできますね。
うるつや保温
30時間まで、おいしく保温できる「うるつや保温」機能があります。
ふたセンサーと底センサーにより、保温に適している火加減で温度をコントロール。その結果、ぱさつきのないおいしい状態でキープできます。
よりあたたかいご飯を食べたい場合は「高め保温」もできますよ。
画像をクリックすると楽天にリンクしています
お手入れ簡単
NW-MB07とNW-MA07は、お手入れ簡単。洗うのは、内ぶたと内釜のみです。外側も凹凸がすくなく、さっとふくだけでOKです。
お手入れが’楽ちんだと、使用する頻度もあがりますし毎日清潔に保てますね。
画像をクリックすると楽天にリンクしています
1.3気圧力
蒸らす前に、1.3気圧の高い圧力をかけます。すると、水中に溶けだしていた甘み成分のお米にしみこませることが可能に。よりおいしいご飯が炊きあがります。
コンパクトなのに4合炊き
NW-MB07とNW-MA07の大きさは、幅23㎝×奥行30.5㎝×高さ20.5㎝。コンパクトサイズなのに、4合まで炊くことが可能です。
場所をとらない大きさなのに、たくさん炊ける容量なのは、うれしいですね。
象印炊飯器NW-MB07とNW-MA07を比較!違いは6つ!どちらがおススメか徹底解説まとめ
以上が象印炊飯器NW-MB07とNW-MA07を比較!違いは6つ!どちらがおススメか徹底解説でした。
2機種の商品の違いは、6つです。
- 価格
- 色
- 炊き方の名前
- 内釜の名前
- 炊飯メニュー機能
- 省エネ性
冷凍ごはんメニューや雑穀米炊き分け機能が欲しい人は、NW-MB07がおススメです。
価格をおさえたい、やわらかご飯機能がほしい人は旧モデルNW-MA07がおすすめです。
自分の用途に合わせて、選択してくださいね。この記事が参考になれば、うれしいです。
最後までお読みいただきありがとうございました^^
▼冷凍ごはん・雑穀米炊き分けコースが搭載された新製品・象印炊飯器NW-MB07の在庫はこちら
▼やわらかご飯がお好きなら!象印炊飯器NW-MA07の在庫はこちら